人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雖然知道但無法停止
by haruhico
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のトラックバック
土佐の漢(おとこ)は鯨の腹を突き破る
ウィンチェスター銃に幕 米西部開拓の象徴
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006012401003024

>米国で西部開拓時代から愛用され、ライフルの代名詞ともなったウィン
>チェスター銃の生産が近く中止される。製造元のUSリピーティング・アーム
>ズ社(ユタ州)が23日明らかにした。日本や欧州のメーカーがブランド
>名を引き継ぐが、俳優の故ジョン・ウェインらが映画で愛用した米国の“力の
>象徴”が国外生産となることに、戸惑いの声も出ている。
>ウィンチェスター銃は特に南北戦争(1861-65年)後、西部開拓民が狩猟
>や先住民との戦いなどに使い、中でもモデル73は「西部を征服した銃」と
>呼ばれるほど普及した。第2次大戦後も軍用や狩猟用に生産が続いたが、
>需要の先細りと人件費の問題で、コネティカット州にある最後の工場を3月
>いっぱいで閉鎖、約140年の歴史に幕を下ろすことが決まった。
>今後は高知県とベルギーなどの銃器メーカーが各種モデルの
>製造を続ける。米国では銃の部品製造のみとなる。

日本に銃器メーカーがあるなんて知らなかったし、ましてそれが高知県にあるなんて想像もしなかった。やはり「侍ジャイアンツ」の番場蛮の父親のように、巨大な鯨の腹を突き破って生き延びるのが土佐っぽのお家芸なのだろうか。

どんなメーカーなのか調べてみてまた仰天。
株式会社ミロク

銃器製造だけじゃなく工作機械から自動車関連部品までやってるんだ。しかも大証二部上場企業

坂本龍馬の昔から土佐っぽには"鉄砲大好き"の血が流れているのかな(企業沿革を見ると最初は捕鯨砲製造業だったのね、ナルホド)。
by haruhico | 2006-01-29 22:11 | 面白ニュース
<< 「カネがあれば何でも買える」っ... この税金ドロボー >>