人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雖然知道但無法停止
by haruhico
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のトラックバック
新聞が伝えない恐怖
偽札:
ニセの新千円札、姫路で1枚発見--売上金に交じる
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050108dde041040071000c.html

>兵庫県姫路市余部区下余部のドラッグストアで偽の新1000円札1枚が
>使われていたことが7日、分かった。昨年12月31日の売上金に交じって
>いた。
>県警網干署は偽造通貨行使容疑で調べている。
>調べでは、本物より少し赤っぽく、透かしはないが、大きさは本物と同じで
>一見、区別しにくい作りだった。

偽札作りというのは高額紙幣が基本である。リスクに応じたリターンも必要だし、投資に応じた見返りも必要だからだ。1円玉の偽造をしたら材料費だけで赤字になる。だから1円玉は絶対に偽造されない

ところが、1万円札だけでなく1000円札の偽札まで出てきてしまった。新聞はサラリと書いているが、コレは由々しき事態なのである。

我々一般庶民は1万円札を払うことはあっても貰うことは皆無である。例外として、飲み会の幹事になってつり銭を払う時くらいで、ATMで1万円札を引き出して払っている限り、基本的に偽札とは無縁で居られる。申し訳ないが被害に遭うのは商売をしている人だけである。

ところが、1000円札となるとそうはいかない。日常的に出したり受け取ったりする。どこで自分の財布の中に紛れ込むか分からない。万一どこかで受け取ってしまい、誤って使用したら冤罪である。はっきり言えば通貨制度の根幹を揺るがす事態である。

ところが新聞はしれっと「ニセの新千円札、姫路で1枚発見」などと書いている。全く危機意識がないのか、パニックになるから黙っているのか。

しばらくしたら500円玉で払うのがトレンドになるかもしれない。
by haruhico | 2005-01-09 21:02 | バカ
<< こんなんじゃ先が思いやられる 無作為抽出にホッケの出番なし >>